« 待降節第四主日 | トップページ | 渋皮栗のシュトーレン »
東京駅です。 おのぼりさん気分よ。
昨日は久しぶりに、 ひとりで電車で東京へ。
いつ以来だろうって見返してみたら、
昨年の秋に上野へ、 シャンちゃんに会いに行ったのが最後だった。
コロナめ。。。
車で杉並へお墓参りと、 車でダンナの用事に付き合って神田は行った。
丸の内のイルミネーションとか、 クリスマスツリーとか、きれいねー。
人もたくさんで、みんな楽しそうで、 この季節に感染者が減っててよかったと思う。
ただ、知らない人が周囲にたくさんいる、 っていうのが、軽い恐怖と緊張。
ソーシャルなディスタンスが、 すっかり心地よくなってる。
目的はこれ。 矢野さんのさとがえるコンサート。
いい夜でした。
2021.12.19 12:24 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
, NHKファミリーヒストリー取材班: パンダ「浜家」のファミリーヒストリー
山本蓮理: シンプルな材料だけで美味しく作れる低糖質の焼き菓子
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)
凪良ゆう: 神さまのビオトープ (講談社タイガ)
佐藤 友美: 書く仕事がしたい
高氏 貴博: こんにちは! ふたごのパンダ シャオシャオ&レイレイ
柏井 壽: 鴨川食堂ごちそう (小学館文庫 か 38-11)