« おめでとう | トップページ | ハミングバードプログラム »
最上級の自分にご褒美の日なのに、
自分で焼いたシフォンケーキじゃ、 ぜんぜんご褒美が足りないけど、
ちゃむさんとお篭もり中なので仕方ない。
トーマスちゃんの誕生日は、 乳がんの手術をした日でもあって、
あれから6年経ちました。
朝からいろいろ思い出してたんだけど、 トーマスのこともいっぱい思い出すし、
この日の記憶が、 手術の時のことだけじゃなくてよかったと、
ちょっと思った。
でも、
膝に乗ったときの重みとか、 ふわふわのしっぽとか、
冷蔵庫の野菜室を開けた途端に、 走ってくる足音とか、
トーマスのことをあれこれ思い出して、 ちょっと泣いたんだけどさ。
検査は来週なので、 またそのときに、何か書こう。
2022.03.09 20:34 乳がんのこと | 固定リンク Tweet
, NHKファミリーヒストリー取材班: パンダ「浜家」のファミリーヒストリー
山本蓮理: シンプルな材料だけで美味しく作れる低糖質の焼き菓子
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)
凪良ゆう: 神さまのビオトープ (講談社タイガ)
佐藤 友美: 書く仕事がしたい
高氏 貴博: こんにちは! ふたごのパンダ シャオシャオ&レイレイ
柏井 壽: 鴨川食堂ごちそう (小学館文庫 か 38-11)