« 桜京都三日目 | トップページ | 原谷苑 »
京都の桜、振り返り。
まずは、 円山公園の祇園枝垂れ桜。
東山魁夷の代表作、花明り、の桜です。
早めに咲く枝垂れ桜なので、 もう終わりかなー、ってあきらめていたら、
いやいや、なかなか、 充分に見ごろでした。
それも、花明りと同じ、 夜桜を見られて胸熱。
ただし周辺は屋台がいっぱいで、 お祭り騒ぎでした。
まんえん防止明けだから、 仕方ないか。
2022.04.07 19:55 OM-D | 固定リンク Tweet
, NHKファミリーヒストリー取材班: パンダ「浜家」のファミリーヒストリー
山本蓮理: シンプルな材料だけで美味しく作れる低糖質の焼き菓子
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)
凪良ゆう: 神さまのビオトープ (講談社タイガ)
佐藤 友美: 書く仕事がしたい
高氏 貴博: こんにちは! ふたごのパンダ シャオシャオ&レイレイ
柏井 壽: 鴨川食堂ごちそう (小学館文庫 か 38-11)