ウクライナの花
少し前に小ぶりのトートを買った。
前にこのトートと、
もっと大きなサイズが販売された時も、
もっともっと前に、
このデザインの別商品が販売された時も、
ずっと迷ってて、
そのうち売り切れちゃって。
再販されたので、
今度こそ買おうと決めて、
いろんなサイズの引き出しポーチとか、
サイズ違いのトートとか、迷いに迷って、
この小さめのトートに落ち着いた。
届いてみたら、
日々の持ち物にジャストフィットだった。
このデザインが最初に出たときには、
ウクライナは、今のような状況ではなかった。
国境線を脅かす前時代的な戦争は、
なかなか終わらない。
支援のため、
このデザインの商品の売上の一部が、
国連難民高等弁務官事務所に寄付されるそうだ。
それも、
戦争が始まってからの売上だけではなく、
戦争開始前の売上から、
すでに3月に、200万円を寄付済みとか。
さすがだな、ほぼ日。
さすが、できることをしよう、の会社。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホシハジロのつがい(2023.01.21)
- 調べること(2023.01.13)
- 24h Tuokio(2023.01.11)
- 波間の渡り鳥(2023.01.09)
- 初詣(2023.01.08)