« 一歳おめでとう | トップページ | 昨日の夕焼け »
2019年夏のモトブから伊江島。
沖縄はひめゆりとか、 南部の激戦地が注目されることが多いけど、
北部のこのあたりでも、激しい戦闘があった。
この海をアメリカの軍艦が埋め尽くし、 伊江島では島民の半数が亡くなった。
きのうは沖縄慰霊の日だった。
広島、長崎の原爆投下と同等か、それ以上に、 沖縄戦を学んだほうがいいと思う。
2022.06.24 19:36 ニュース | 固定リンク Tweet
こうの史代: 夕凪の街 桜の国
ルシア・ベルリン, 岸本佐知子: 掃除婦のための手引き書 ――ルシア・ベルリン作品集 (講談社文庫)
成田 名璃子: 東京すみっこごはん レシピノートは永遠に (光文社文庫)
枡野 俊明: 心配事の9割は起こらない―――減らす、手放す、忘れる「禅の教え」 三笠書房 電子書籍
, NHKファミリーヒストリー取材班: パンダ「浜家」のファミリーヒストリー
山本蓮理: シンプルな材料だけで美味しく作れる低糖質の焼き菓子
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)