« 神輿渡御 | トップページ | 大雨警報 »

宇治散策

90011654ff4d461e83a82b6733f74e0c

季節のお花といえば、ハス。

そういえば、
行ってみたいと思っていたお寺が、

紫陽花で有名だけど、
ハスもきれいらしく。

京阪に乗って、宇治へ。


1f06995aa06442199ef664702b3a371b

行ってみたかったお寺は、
三室戸寺。

本堂の前に、
かなりの種類のハスがありました。

きれいだったー。

ここは紫陽花が有名で、
とてもとても広い紫陽花園がありました。

紫陽花の季節に、
実は近くを車で通ったんだけど。


1ae59f0919d1447baff5e36890dafedc

三室戸寺から少し歩いたところの、
源氏物語ミュージアム。

源氏物語は、
あさきゆめみしで最初のあたりを読んだことがある程度。

最後の部分が宇治が舞台で、
宇治十帖と呼ばれているそうで、

その物語について、
あれこれ学んできました。


57e17d16b3da48438f8b2dae817a9abb

さらに、
宇治上神社、
宇治神社、
福寿園宇治茶工房、

朝霧橋で宇治川を渡って、


De887789aecb465bba966e24be995678

平等院鳳凰堂へ。

ちゃむさんと一緒に来たとき以来だから、
14年ぶりくらいかな。

前回は車いす用ルートだったので、
見ていない場所が結構あったっぽい。

鳳凰堂内の見学は、
コロナ対策で人数制限があり、
90分待ちだったので、あきらめました。


|

« 神輿渡御 | トップページ | 大雨警報 »

旅行・地域」カテゴリの記事