« 星空の世界展 | トップページ | 夏休みの月夜のさんぽ »

いり番茶

E06f158ba3a741159c4e67c8f7c90289

いり番茶を買ってみた。
デパ地下の一保堂茶舗のもの。

いり番茶とか、
京番茶などと呼ばれる、

京都で日常的に飲まれているお茶とか。

燻製みたいな香りが独特で、
好き嫌いが分かれるらしいけど、

たいてい大きなパックで売ってるので、
初めて飲むにはハードルが高く。。。

一保堂さんにはティーバッグのものがあったので、
挑戦するのにちょうどいい。


Cbf6d41f5ad74e82b1f40815a6478510

京らく製あん所の虎嘯にあわせてみた。
いい感じ。


色は、ほうじ茶っぽい。
もうちょっと濃いかな。

とてもスモーキーな香り。

燻製というか、
焦げてる??ってくらいのいぶし具合。

でも、あと味さっぱり。
これがクセになる。


次は、ちゃんと茶葉を買ってみよう。


|

« 星空の世界展 | トップページ | 夏休みの月夜のさんぽ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事