« 静か | トップページ | Elizabeth the Second »
お店に並び始めてから、 横目で見つつ、
美味しそうだなー、 でも高いなー、
って迷いに迷っていた、
シャインマスカットさま。
やっと買いました。 いい買い物だった。
大きな房だったー。
甘くて、 種がなくて、 皮まで食べられる。
シャインマスカットさまを、 作った人はエライね。
調べてみたら、 広島の「農業・食品産業技術総合研究機構」、 というところで、生まれたそうです。
国外での品種登録をしなかったために、 技術流出しちゃってるみたいです。 あらら。
種がないのは、 ジベレリン処理という、 植物ホルモンを使った処理をするためとか。
造ってるねぇ。 自然に逆らってるねぇ。
まぁ、すでに世の中には、 自然のものなんて存在しないのかもしれないね。
2022.09.08 14:25 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
長谷川櫂: 決定版 一億人の俳句入門 (講談社現代新書)
飯田薫子, 寺本あい: 一生役立つ きちんとわかる栄養学
中山 有香里: 疲れた人に夜食を届ける出前店 (コミックエッセイ)
古内一絵: さよならの夜食カフェ マカン・マラン おしまい
古内一絵: きまぐれな夜食カフェ マカン・マラン みたび
古内 一絵: 女王さまの夜食カフェ - マカン・マラン ふたたび
古内一絵: マカン・マラン 二十三時の夜食カフェ
川手鮎子: 心も体ももっと、ととのう 薬膳の食卓365日
原田マハ: 風のマジム (講談社文庫)
古賀史健, ならの: さみしい夜のページをめくれ