雨だれ
雨だれ、って、
軒から滴り落ちる雨のしずくのことだそう。
雨を表現するなら、
もっと美しい日本語がありそうだが、
なぜこの選択だったんだろう。
だれ、の語感がよくない。
垂れ、の文字も。
言葉を並べるときには、
字面が大切だと思うんだけど。
でも、並んだ音は美しい。
| 固定リンク
« だれ? | トップページ | 小布施堂の栗もの »
「音楽」カテゴリの記事
- ヨコハマ・ネクストコンサート(2023.09.17)
- THE ALFEE 2023 Summer Genesis of New World 風の時代★夏(2023.07.30)
- THE ALFEE 2023 Spring Genesis of New World 風の時代(2023.06.14)
- レニングラード(2023.04.15)
- 伊澤一葉 はちみつスクエアツアー 象の鼻テラス(2023.03.28)