« 海面 | トップページ | 【映画】イチケイのカラス »

梅干し離れ

Img_8053

梅干し離れがすすんでいて、
梅農家さん、梅干し製造業さんが困ってる、

っていうニュースを見た。

梅干し、って、
どんな存在なんだろう。


Img_8051

ちなみにこの梅干しは、
和歌山で買ってきた、高級梅干し。

厳選された大きなサイズの梅で作られ、
ひと粒ずつ、個包装されてます。

梅干しごときに大袈裟な、
なんて思われちゃうかもしれないけど、

自分で梅干し漬けてみて、
ひと粒ずつ、大事に干してみると、

個包装しちゃいたい気持ちがよくわかるよ。


そもそも梅干し離れの理由は、

梅干しは高い、とか、
酸っぱいの苦手、とか、
あんまりコメを食べない、とか、
しょっぱいのは体に悪そう、とか、だった。


梅干し離れって、
ニーズがない、ってことなんだろうけど、

ニーズをつくるのがビジネスなので、
これはいい!って思わせるカラクリが必要。


体にいいよ、って言っても、
ほかにもいいものはたくさんあるし、

美味しいよ、って言っても、
ほかにも美味しいものはたくさんある。

嫌がってる人、興味のない人に、
食べなさい、っていうのは難しい。


元気な時には、
ほかのものなんでも食べられるけど、

梅干しって、
弱ってる時に食べたくなる感じ。

ターゲットは、
弱ってる人、かな。

梅はその日の難逃れ、だからね。


|

« 海面 | トップページ | 【映画】イチケイのカラス »

ニュース」カテゴリの記事