« 清泉寮から帰路 | トップページ | 雪にならず »
一昨日、 吐竜の滝の帰り、
十字架の道行を歩きました。
聖アンデレ教会と、 聖ヨハネ保育園のあいだからスタートして、
清泉寮自然学校までの森の中に、 14のレリーフが立ってます。
前にも写真撮ったことがあったなー、 と思ったら、2011年だった。古。
今は、きれいに整備されています。
今年の四旬節は、 2/22の灰の水曜日から。
イースターは、4/9です。
2023.02.09 17:02 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
ベネディクト16世, 敬子, 貝原: ベネディクト16世 十字架の道行
児島 青: 本なら売るほど 2 (HARTA COMIX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 5 (A.L.C. DX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 4 (A.L.C. DX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 3 (A.L.C. DX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 2 (A.L.C. DX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 1 (A.L.C. DX)
古賀史健, ならの: さみしい夜にはペンを持て
永江朗: ときどき、京都人 (小学館文庫)
柳瀬博一: カワセミ都市トーキョー 【電子限定カラー版】 (平凡社新書1049)