« 満開 | トップページ | 京都のおいしいもの »
京都御苑の車返桜。
聞いたことはあったけれど、 ここにあったのか。
桜の京都、最終日は、 桜じゃないところへも。
石清水八幡宮。 行ったことのないところへも足をのばした。
ケーブルカーで登って、 展望のよい山頂へ。
桜はほぼ終わってました。
お昼に何食べよう、って思って、 思いついたのが、
京都御苑の中立売休憩所だった。 食べたものについては、また別投稿で。
桜は、八重としだれが見ごろだった。 せっかくなので、御所にも入った。
2023.04.05 23:54 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
周作, 遠藤: 女の一生〈2部〉サチ子の場合 (新潮文庫)
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(26) (アフタヌーンコミックス)
小崎 登明: 長崎オラショの旅 (聖母文庫)
周作, 遠藤: 女の一生〈1部〉キクの場合 (新潮文庫)
遠藤 周作: 切支丹の里 (中公文庫)
新潮文庫: 文豪ナビ 遠藤周作 (新潮文庫)
山脇りこ: 50歳からのごきげんひとり旅 (よんたび文庫)
田中 孝幸: 13歳からの地政学―カイゾクとの地球儀航海
遠藤 周作, 芸術新潮編集部: 遠藤周作と歩く「長崎巡礼」 (とんぼの本)
岸田奈美: もうあかんわ日記 (コルク)