« グランヴィア京都のホテルメイドクッキー | トップページ | メラレウカ・アルテルニフォリア »

人間は慣れる

20230526-113952

5月も今日で終わり。

今月は、月初めからずっと、
胸痛っていうか、動悸っていうか、
つっかえるような呼吸困難感が続いてて、

早く終わって欲しいなー、
って思いながら、一ヶ月が過ぎた。


こういう症状を、
心臓神経症、というそうだ。

最初に出たのは、
複雑型子宮内膜異型増殖症(子宮体がん0期)で、
子宮全摘・両側付属器切除をしたあと、

乳がんのホルモン療法の薬を、
抗エストロゲン剤から、
アロマターゼ阻害薬に変更したときだった。

夜、寝ると、
胸苦しい、息できない、やばい死ぬ・・・
ってなっていた。


循環器科でひと通り検査をして、
心臓そのものに問題がないことはわかっていて、

原因は、自律神経失調によるものなので、
それ対策で漢方薬も続けてるけど、

それでも、季節の変わり目とか、
ちょっとした心因的な要素が加わると、
ひどくなったりする。


我ながらすごいなー、
って思ったのは、

人間は慣れる、のだ。


だってね、
最初の頃だったら、

症状が出たらとりあえず横になるとか、
苦しい、やばい死ぬ・・・ってなってたのに、

今では、
あー、苦しい、調子ワルぅ、って思いつつ、

ご飯、食べたりできるの。

今朝は、食後のコーヒーに、
五島軒のブリュレチーズケーキもつけたよ。

横になって休むよりも、
どこか気晴らしに出かけたほうが症状が消えるし。


生きる続けるための本能が働いて、
鈍感力が増すんだろうか。


|

« グランヴィア京都のホテルメイドクッキー | トップページ | メラレウカ・アルテルニフォリア »

乳がんのこと」カテゴリの記事