« 4年ぶりの海 | トップページ | エメラルドビーチ »
ホテルの庭が、 海洋博公園につながっているので、
昨日のビーチも、 海洋博公園のビーチで、
今日も海洋博公園をおさんぽ。
モネの睡蓮みたいな池を見たり、
お花いっぱいの、 熱帯ドリームセンターへ行ったり、
サガリバナの蜜を吸う、 オオゴマダラを観察したり、
おしゃべりなシロガシラの歌を聴いたり、
青いイソヒヨドリに、 しあわせをおすそ分けしてもらったりしました。
お昼は、 キャプテンカンガルーで、 ハンバーガーとタコライス。
夕食は、 おなじみの海邦丸で海鮮丼。
2023.06.07 23:10 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
周作, 遠藤: 女の一生〈2部〉サチ子の場合 (新潮文庫)
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(26) (アフタヌーンコミックス)
小崎 登明: 長崎オラショの旅 (聖母文庫)
周作, 遠藤: 女の一生〈1部〉キクの場合 (新潮文庫)
遠藤 周作: 切支丹の里 (中公文庫)
新潮文庫: 文豪ナビ 遠藤周作 (新潮文庫)
山脇りこ: 50歳からのごきげんひとり旅 (よんたび文庫)
田中 孝幸: 13歳からの地政学―カイゾクとの地球儀航海
遠藤 周作, 芸術新潮編集部: 遠藤周作と歩く「長崎巡礼」 (とんぼの本)
岸田奈美: もうあかんわ日記 (コルク)