« 金木犀 | トップページ | 秋の土用の丑の日 »

麒麟の翼は翼じゃない

Img_7974

日本橋の橋のうえ。

なぜか今月2回目の日本橋三越へ買い物に。
ダンナお気に入りのおじゃこ屋さんが来てまして。

そういえば日本橋の橋って有名だけど、
よく見たことがなかったなー、

と思って、観光してきた。


Img_7973

東京都のホームページによると、
建築家の妻木頼黄にデザインを委託し、

中心となる麒麟像のついた装飾柱は、
原型製作を彫刻家の渡辺長男、
鋳造を彫刻家の岡崎雪聲が担当したとか。


Img_7972

麒麟の翼って、
東野圭吾の小説で有名だけど、

なんで麒麟に翼をつけたんだろう?
って思ったら、

この麒麟の翼は、
翼ではなく背びれらしい。

羽が生えたような形の背びれ、なんですって。
なるほど。


|

« 金木犀 | トップページ | 秋の土用の丑の日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事