« 晩秋京都二日目 | トップページ | 第三回ほぼ日じゃんけん »
今日は、 朝の錦天満宮まで散歩、
千本釈迦堂の大根だき、 北野天満宮の御土居の紅葉、
紫式部ゆかりの廬山寺、 そのおとなり梨木神社、
西本願寺、島原大門、角屋。
御土居は見ごろが続いていて、 公開が延長になったとか。 ラッキーだった。
今日の美味しいもの。
朝ごはんは、 小川珈琲堺町錦店の炭焼きトースト、 糀バターと季節のコンフィチュール、
千本釈迦堂の大根だき、
茶寮 SENTAMAで、 クリスマスセットと抹茶、
イノダコーヒ八条口店でケーキセット。
2023.12.07 23:00 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
長谷川櫂: 決定版 一億人の俳句入門 (講談社現代新書)
飯田薫子, 寺本あい: 一生役立つ きちんとわかる栄養学
中山 有香里: 疲れた人に夜食を届ける出前店 (コミックエッセイ)
古内一絵: さよならの夜食カフェ マカン・マラン おしまい
古内一絵: きまぐれな夜食カフェ マカン・マラン みたび
古内 一絵: 女王さまの夜食カフェ - マカン・マラン ふたたび
古内一絵: マカン・マラン 二十三時の夜食カフェ
川手鮎子: 心も体ももっと、ととのう 薬膳の食卓365日
原田マハ: 風のマジム (講談社文庫)
古賀史健, ならの: さみしい夜のページをめくれ