« 晩秋京都一日目 | トップページ | 晩秋京都三日目 »

晩秋京都二日目

Fe32ad27034540a781b1a5d87b925fba

今日は、
京都府庁旧庁舎のカフェで朝ごはん食べて、

護王神社、京都御苑、
上御霊神社、相国寺、妙顕寺、
水火天満宮、興聖寺、ここまでずっと歩き。

バスで祇園に移動して、

八坂神社、霊山歴史館、霊山護国神社、
高台寺、圓徳院。

どこも紅葉は見ごろ、最高。


50296fe1b89d4e98b2d2f495227d7552

今日の美味しいもの。

salon de 1904のツナたまごサンドとコーヒー、
いもぼうのいもぼう御膳、
圓徳院でお抹茶と生きんつば、
キャピタル東洋亭のテイクアウトのハンバーグ、
シメにスタバのメリークリームホワイトモカ。


夜は高島屋のキャピタル東洋亭で、
ハンバーグを食べたいと思ってたんだけど、

行ってみたら20人くらい待ってて、断念。

地下の東洋亭のデリでテイクアウトにしました。
想いは半分くらいかなった。


|

« 晩秋京都一日目 | トップページ | 晩秋京都三日目 »

旅行・地域」カテゴリの記事