« 神奈川フィル定演 交響詩「わが祖国」 | トップページ | 風のいたずら訳あり甘平 »

手術から8年

Img_2566

自分にごほうびは怠らないので、

京都の虎屋の酒饅頭と桜餅に、
一保堂のお抹茶しました。

ちょうど、
そごうで京都老舗の会をやってて。


すでに定期検査は終わってるし、
変わりもないんだけど、

まぁ、

死生感が大きく変わる出来事だったし、
絶賛治療中なので、

今年も現状把握しておきます。

乳がんの手術から、8年経ちました。


相変わらず、
切った周辺は痛むし、自律神経はガタガタ。

秋ごろになると増えてた動悸が、
なんだか最近もよくあって、嫌な感じ。

気持ち悪いのも、ほぼ毎日だし。
軽い車酔いみたいな、脳がギューっとする感じの。

あと、手のこわばりとしびれがまた増えてる。
指が思うように曲がらないときあるし。


季節の変わり目だからかな、
なんて理由を探しても、なんの解決にもならず。

どんな症状も、やり過ごすしかないので、
気晴らしするしかないんだけど。


なんだか同じようなこと、
ずっと書いてるけど、

8年経っても、
そんな状況が継続中、ってことで。


長生きなんてしたくないのに、
なんでちゃんと薬飲んでるんだろう、って、

時々、馬鹿馬鹿しくなる。

でも、変なところ真面目だから、
ちゃんと欠かさず飲んじゃうんだよねぇ。


それも相変わらず。


|

« 神奈川フィル定演 交響詩「わが祖国」 | トップページ | 風のいたずら訳あり甘平 »

乳がんのこと」カテゴリの記事