« お墓参り | トップページ | 上高地1日目 »
ちょっと前に、 高島屋の和菓子縁日で買った、
「回 Re-Fruit」というお菓子。
ドライいちじくのなかに、 羊羹が入ってます。
最高。
なんだか美味しそう!って、 よく知らないで買ったのですが、
北海道の五勝手屋本舗というお店のものでした。
五勝手屋本舗さんの場所、 調べてみたら、ここだった。
古くから、 北前船で栄えた港町だそう。
北前船で運ばれた、砂糖と寒天、 北海道で育てられた、豆を使って、
江戸時代からお菓子を作っていたとか。
北海道で老舗の和菓子屋、って、 なんとなく想像がつかなかったけど、
なるほど納得。
2024.06.30 16:32 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
ベネディクト16世, 敬子, 貝原: ベネディクト16世 十字架の道行
児島 青: 本なら売るほど 2 (HARTA COMIX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 5 (A.L.C. DX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 4 (A.L.C. DX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 3 (A.L.C. DX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 2 (A.L.C. DX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 1 (A.L.C. DX)
古賀史健, ならの: さみしい夜にはペンを持て
永江朗: ときどき、京都人 (小学館文庫)
柳瀬博一: カワセミ都市トーキョー 【電子限定カラー版】 (平凡社新書1049)