« 鎌倉へ | トップページ | バナナシフォンケーキ »
鎌倉の名店、 豊島屋の本店です。
お店いっぱいの鎌倉で、 豊島屋は王道で、当たり前だけど、
それでもやっぱり寄ってしまう。 本店だけのものもあるし。
洋菓子は別店舗になってるし、 (寄ってパフェを食べた)
上生菓子も並ぶくらいだから、 基本的に和菓子屋さんなんだろうけど、
わっふる、美味しいよねぇ。 ジャムがはさまってます。
わっふるの専門店もできたらしいです。 小町通り大混雑だったので、また今度。
豆大福は、初めて。 つぶ、こし、両方買ってみた。
季節の限定品の位置付けなのかな。
鳩サブレーは、 バラで買った時に、 入れてくれる紙袋がかわいい。
鳩サブレ、ではなく、 鳩サブレー、ね。
2024.08.02 20:45 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
長谷川櫂: 決定版 一億人の俳句入門 (講談社現代新書)
飯田薫子, 寺本あい: 一生役立つ きちんとわかる栄養学
中山 有香里: 疲れた人に夜食を届ける出前店 (コミックエッセイ)
古内一絵: さよならの夜食カフェ マカン・マラン おしまい
古内一絵: きまぐれな夜食カフェ マカン・マラン みたび
古内 一絵: 女王さまの夜食カフェ - マカン・マラン ふたたび
古内一絵: マカン・マラン 二十三時の夜食カフェ
川手鮎子: 心も体ももっと、ととのう 薬膳の食卓365日
原田マハ: 風のマジム (講談社文庫)
古賀史健, ならの: さみしい夜のページをめくれ