« 弓ヶ浜にて | トップページ | 豊島屋さんの美味しいもの »
久しぶりに鎌倉へ行ってきた。 昨年の5月以来。
鶴岡八幡宮で蓮を見て、 比企谷の妙本寺で涼んで。
八幡さまはもうすぐぼんぼり祭り。 ぼんぼりを吊るす支柱が立っていた。
久しぶりの鎌倉の目的は、 入選した、観光協会のフォトコンの展示会。
鎌倉彫会館1Fのギャラリーにて。 4日まで。
この展示会の情報が、 ネットのどこにも掲載されていない。
観光協会のSNSにもあがってない。
入選者は観光協会から、 直接連絡をもらうので行けたけど、
一般のお客さんは、たまたま通りかかって、 小さい看板を見つけなくちゃたどり着かない。
もうちょっと宣伝してくれてもいいのにぃ。
置石でトロピカルパフェ。
カフェもレストランも、 いっぱいある鎌倉だけど、
ここが落ち着く。
貸切だったし。
2024.08.01 20:06 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
ベネディクト16世, 敬子, 貝原: ベネディクト16世 十字架の道行
児島 青: 本なら売るほど 2 (HARTA COMIX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 5 (A.L.C. DX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 4 (A.L.C. DX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 3 (A.L.C. DX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 2 (A.L.C. DX)
水凪トリ: しあわせは食べて寝て待て 1 (A.L.C. DX)
古賀史健, ならの: さみしい夜にはペンを持て
永江朗: ときどき、京都人 (小学館文庫)
柳瀬博一: カワセミ都市トーキョー 【電子限定カラー版】 (平凡社新書1049)