« ビタミンB6 | トップページ | 雨あがりのバラ »

琵琶湖疏水が国宝に

Photo_20250517213202

琵琶湖疏水、
大津側の琵琶湖第1疏水。

琵琶湖疏水の諸施設が、
国宝と重要文化財になるとか。

これ、京都検定に出るな。


Photo_20250517213201

Photo_20250517213107

国宝になるのは、5カ所。

Photo_20250517213104

南禅寺の水路閣。

1_20250517213101

第1隧道、第2隧道、第3隧道。

Photo_20250517213103

インクライン。


ほかに重要文化財が24ヶ所。

Photo_20250517213106

大津閘門。

Photo_20250517213301

蹴上船溜。

Photo_20250517213105

蹴上発電所。

Photo_20250517213101

夷川発電所。

などなど、
特徴的な設備がたくさんあって、
本当におもしろい土木設備です。


Photo_20250517213302

計画したのは北垣国道。

Photo_20250517213108

設計したのは田邊朔郎。


Photo_20250517213102

先月、琵琶湖疏水記念館で、
あれこれ勉強してきたばかり。

疏水に沿って、
大津〜岡崎間を巡るコースもあるらしく、
いつか歩いてみたい場所。


|

« ビタミンB6 | トップページ | 雨あがりのバラ »

ニュース」カテゴリの記事