舞台はアイルランド、 ダブリン。
アイルランドとイギリスの合作映画です。
テーマは、 DVとシングルマザーの貧困。
助けてくれる人が、 たくさんいてよかったね。
続きを読む "【映画】サンドラの小さな家"
2021.04.07 19:53 映画・テレビ | 固定リンク Tweet
ノマドってどんなイメージですか?
フリーランスのあいだでは、 パソコン持って、カフェ行って、
好きな場所で仕事する人、 みたいな定義ですが。
このノマドはちょっとちがう。
改造したバンやキャンピングカーに住んで、 移動しながら季節労働をする人たち。
続きを読む "【映画】ノマドランド"
2021.03.31 20:18 映画・テレビ | 固定リンク Tweet
今年1本目。
映画館で映画を見るのは、 12月中旬以来。
やっぱりシアターはいいね。 あの空間で見るから、映画はいい時間になる。
ネットとか、テレビじゃなくて、 リビングじゃなくて。
続きを読む "【映画】ラーヤと龍の王国"
2021.03.05 14:52 映画・テレビ | 固定リンク Tweet
写真は82歳で、 OscarとGG賞を授賞した時のもの。
Beginnersで、 余命わずかなゲイの父親を演じての授賞。
その老人が、 あのトラップ大佐だと知って驚いたのを覚えてる。
クリストファー・プラマーが亡くなった。 91歳。
自宅での転倒で頭部打撲が死因らしい。
長い俳優人生、 どんな幕引きが用意されてるのかわからないものだ。
やすらかに。
2021.02.06 11:00 映画・テレビ | 固定リンク Tweet
金曜日の夜中にやってる、 wowowのオリジナルドラマ、
ペンションメッツァが心地よい。
続きを読む "ペンションメッツァ"
2021.01.25 23:33 映画・テレビ | 固定リンク Tweet
逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!
たまにはアフィリを貼ってみる。 DVDお買い上げのかたは↑からどうぞ。
今年のお正月の目玉。 逃げ恥みました。
原作マンガをすべて読んでいるので、 連載再開には大喜びだったし、
これなら続編できるじゃーん、 って思ってたらスペシャル番組でした。
どういう風にまとめてくるのか、 それとも別道を行くのか、気にしつつ。
続きを読む "逃げ恥 新春スペシャル"
2021.01.03 15:20 映画・テレビ | 固定リンク Tweet
今年も残り1週間をきりました。 まとめに入ります。
まずは、今年みた映画。 リストアップしてみます。
続きを読む "2020年にみた映画"
2020.12.26 13:03 映画・テレビ | 固定リンク Tweet
新型コロナの影響で、 アメリカでは劇場公開が中止になり、 配信のみになっちゃった作品。
日本は劇場公開してくれてよかった。
主演はダコタ・ジョンソン。 助演にトレイシー・エリス・ロス。
そういえば、 2人とも二世俳優だった。
続きを読む "【映画】ネクスト・ドリーム ふたりで叶える夢"
2020.12.16 16:17 映画・テレビ | 固定リンク Tweet
久しぶりに洋画の新作がきた!
先に公開予定だったアメリカでは、 劇場公開は中止になってネット配信だけとか。
ホリデーシーズンらしい、 といえばらしい大騒ぎのファンタジー。
超ダークだけど。
続きを読む "【映画】魔女がいっぱい"
2020.12.09 15:04 映画・テレビ | 固定リンク Tweet
原作は、 桜木紫乃の直木賞受賞作。
受賞したときに読みました。 もう7年前かな。
ここの記事にもしたはず。
続きを読む "【映画】ホテルローヤル"
2020.11.19 13:49 映画・テレビ | 固定リンク Tweet
OM-D PEN E-P1 ことのは アロマテラピー グルメ・クッキング ゲーム スポーツ ニュース パソコン・インターネット パンダパンダパンダ ファッション・アクセサリ ペット ヨコハマ 上手に生きるコツ 乳がんのこと 仕事 住まい・インテリア 学問・資格 心と体 愚痴 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 祈り 経済・政治・国際 育児 趣味 障害者福祉 音楽 願いごと
土井 善晴: くらしのための料理学 NHK出版 学びのきほん
谷川 俊太郎: 茨木のり子詩集 (岩波文庫)
今井 むつみ: 英語独習法 (岩波新書)
藤𠮷 豊, 小川 真理子: 「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。
安野モヨコ: 監督不行届 (FEEL COMICS)
市原 真: ヤンデル先生の ようこそ! 病理医の日常へ
松田奈緒子: 重版出来!(16) (ビッグコミックス)
ヤマモトヨウコ: 柴ばあと豆柴太(3) (現代ビジネスコミックス)
クロドヴェオ・タシナリ: 殉教者シドッティ―新井白石と江戸キリシタン屋敷
ステファニー・ランド, 村井理子: メイドの手帖 最低賃金でトイレを掃除し「書くこと」で自らを救ったシングルマザーの物語