経済・政治・国際

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

セーブ・ザ・チルドレン
SCサポートをはじめることにした。

いちおう仕事してて、微々たる収入なんだけど、
その稼ぎ100%、カードの引き落としで終わってる。

明細のほとんどは、ガソリン代と日用品の買い物。

学生だったころは、仕事したなかから学費だしたりして、
それなりに充実していたはずなんだけど。
今はたまに受ける資格試験類と書籍代ぐらいか。

せっかく仕事してるのに、それで終わってるのが悲しくなって、
何かできることを探してみた。

毎月1500円。

1500円あれば、カンボジアやネパールの子ども3人が、
1ヶ月学校に通うことができるそうだ。

学ぶことは、楽しいよ。
知識って、財産だよ。

そんな思いが、ちょっとでも届くといいな。
 
 

| | コメント (2)

統率力

統率力

ふだんはほとんど書かないけど、
ちょっと政治の話など。

続きを読む "統率力"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

ほっとけない

050809_1159002.jpg

ほっとけない世界の貧しさキャンペーン

3秒に一人、子どもが貧困から死んでいます。
食べ物がない、水が汚い、そんなことで。
この状況を変えるには、お金だけではなく、
あなたの声が必要です。
貧困をなくそう、という声を表す、
ホワイトバンドを身につけてください。


ちゃむは、
恵まれたこの日本で生まれたからこそ、
助かった子どもです。

もし、貧しい国に生まれていたら、
高度な医療がなかったら、きっと助からなかった命です。

だからこそ、ほっとけない世界の貧しさ。

| | コメント (2) | トラックバック (1)