Eテレの売却を、 首相のブレーンが提案したとか しないとかで、Twitter民が騒いでます。
確かにNHKって、 NHKにしか作れない番組が多くあって、 Eテレというのは、その代表的なメディア。
子どももオトナも楽しめる、 知が詰まってる。
特に子どもがいれば、 長くお世話になることになる。
子ども番組、好きですか?
続きを読む "週末対策"
2020.12.04 12:50 心と体 | 固定リンク Tweet
先週半ばから血圧の薬を飲んでいる。 夕食後に小さな錠剤を一つ。
夜に高くなっていた血圧は、 すぐに落ち着いた。
続きを読む "生活習慣病"
2020.09.27 18:00 心と体 | 固定リンク Tweet
すっかり生活必需品のマスク。
猛暑のなか、マスクが手離せないなんて、 拷問な世の中になりました。
海外では、マスクの義務化に抗議のデモで、 拘束される人も多数いるほどなのに、
言われなくても、強制されなくても、 空気読んで自らマスクしちゃう、
日本人の悲しさよ。
どうせ使うなら、 気持ちよく、快適に。
ビコットンのマスク、買ってみました。
続きを読む "ビワコットンのマスク"
2020.08.30 19:20 心と体 | 固定リンク Tweet
梅雨入りしてから調子悪いんだけど、
昨日はひどくて、頭痛とかダルさとか、 耳鳴りも大音量で、何にも考えられなくて、
手元もあやしくて、繰り返しお茶をこぼして、 朝だけで2回も着替えて、洗濯して、
なんだかぐったり。
頭痛とかダルさとか、 とりあえず気圧のせい。
気圧の変化で自律神経が乱れる。
でた。自律神経。 ワイルドカード的な。
2020.06.19 11:44 心と体 | 固定リンク Tweet
使い捨てマスクの在庫が、 不安な状況になってきました。
未だに店舗には商品が並ばない状況。 ネットでは高額販売中。
毎週のリハビリ通院が、 マスク着用義務ありなので、
在庫を上手に消費しなきゃいけない。
続きを読む "マスク事情"
2020.03.25 10:13 心と体 | 固定リンク Tweet
通院帰りにコメダでノマド。
コーヒー、 たっぷりサイズにしてみた。
臼蓋形成不全のリハビリで通ってる整形外科。 今月から通院先が変わった。
続きを読む "通院先変更"
2020.01.16 19:28 心と体 | 固定リンク Tweet
指先パックリ割れの季節です。
液体絆創膏、初めて買ってみた。 エキバンA。
CMでよく見るサカムケアと、 成分は同じ。
小林製薬さんのネーミングセンスが、 どうも好きになれないので。
続きを読む "パックリ割れ対策"
2019.12.18 19:33 心と体 | 固定リンク Tweet
ランドマークプラザのクリスマスツリー。
歯科通いの通り道。 今日も行ってきました。
あと何回かかるんだろうか。。。
続きを読む "治療中"
2019.12.04 20:42 心と体 | 固定リンク Tweet
どっか行きたいなー。 おさんぽが足りないな。
週末お篭りからリフォームに突入して、 身動き取れない感じが引き金で、
ちゃむさんが昨日の夜からちょい熱で、 決定打に。
不調です。 昨日の夜がひどかった。
続きを読む "不調"
2019.11.19 22:48 心と体 | 固定リンク Tweet
昨日は年一回の健康診断へ。 終わってスタバで朝ごはん。
いつも12月にしてたのに、 なんで今年は11月にしたんだっけ?
続きを読む "健康診断"
2019.11.17 11:05 心と体 | 固定リンク Tweet
OM-D PEN E-P1 ことのは アロマテラピー グルメ・クッキング ゲーム スポーツ ニュース パソコン・インターネット パンダパンダパンダ ファッション・アクセサリ ペット ヨコハマ 上手に生きるコツ 乳がんのこと 仕事 住まい・インテリア 学問・資格 心と体 愚痴 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 祈り 経済・政治・国際 育児 趣味 障害者福祉 音楽 願いごと
弘史, 片柳: やさしさの贈り物: 日々に寄り添う言葉366
糸井重里, 小堀鷗一郎: いつか来る死
MARO(上馬キリスト教会ツイッター部): 人生に悩んだから「聖書」に相談してみた
下村隆一, トーベ・ヤンソン: 新装版 ムーミン谷の彗星 (講談社文庫)
深谷かほる: 夜廻り猫(7)
恵三朗, 草水敏: フラジャイル 病理医岸京一郎の所見(19) (アフタヌーンコミックス)
若林 正恭: 表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬 (文春文庫)
トーベ・ヤンソン, 冨原 眞弓: 小さなトロールと大きな洪水 (講談社文庫)
冨原 眞弓, 芸術新潮編集部: ムーミンを生んだ芸術家 トーヴェ・ヤンソン
燃え殻: 相談の森 (ネコノス)