仕事カテゴリにしておきますが、 自分の仕事の話でなく。
昨日は夕方から、 みなとみらいホールへ。
ボランティアで、とあるドラマの、 エキストラをしてきました。
続きを読む "現場の仕事"
2023.03.06 16:41 仕事 | 固定リンク Tweet
横浜中税務署の入ってる、 横浜地方合同庁舎。
ただし今年は税務署のお引越しで、 赤れんがの近くに変わります。
続きを読む "確定申告"
2023.02.24 20:28 仕事 | 固定リンク Tweet
仕事ネタが、 確定申告だけになってるね。
今年も申請完了。 税務署へ行ってきました。
控にハンコが必要で、 いまだに印刷して紙で出してます。
データも前年のが流用できるし。
お疲れさまでした。
2021.02.26 21:05 仕事 | 固定リンク Tweet
やる気になればすぐに終わるのに、
ついうだうだと、 先延ばしにしちゃう経理処理。
やればできる。 今年も申請完了。
お疲れ、じぶん。
2020.02.19 09:18 仕事 | 固定リンク Tweet
朝から錆びた頭をフル稼働させて、 確定申告の書類を準備し、
その勢いのまま、提出してきた。
エライ、あたし。 よくやった、あたし。
続きを読む "申告完了"
2019.02.19 19:43 仕事 | 固定リンク Tweet
飲みかけのコーヒー。
なんでこんな写真を撮ったのか忘れたが、 せっかくなので使う。
さっき急に気がついたのだが、 個人事業主になって20年が経っていた。
仕事のことってあまり書かないので、
いつもふらふら遊んでて、 ヒマな主婦だと思われてるフシもあるのだが、
ちゃんと毎年、 確定申告が必要なくらいの仕事をしている。
それも20年ずっと。
続きを読む "20年"
2019.01.07 01:27 仕事 | 固定リンク Tweet
さて昨日、映画を見た後に、 みなとみらいの確定申告特設会場へ。
提出完了。 毎年、出すとほっとする。
もっと早くから準備すればいいのに、 毎回、一夜漬け的なまとめかた。
まあ、長くやってるから、 要領がわかってる、っていうのもあるが。
2018.02.20 08:22 仕事 | 固定リンク Tweet
アートディレクター森本千絵さんの著書、 「アイデア生まれる、一歩手前のだいじな話」を読みました。
森本千絵さん、 CMとか、CDジャケットとか、イベントとか、
いろんなものを手がけている方です。
いいなー、素敵だなー、やさしいなー、って思うものは、 森本さんの作品だった、ってことが多いの。
それで、どんなふうに考えてるのか気になって。
続きを読む "森本千絵さんの仕事論"
2015.04.29 13:49 書籍・雑誌, 仕事 | 固定リンク Tweet
4月1日です。 新年度、始まりの日。
新入社員のみなさん、 入社おめでとうございます。
って、そんな立場の人は、 誰もこんなブログ読んでないと思うけど。
エイプリルフールに入社式なんて、
会社のお偉い大人たちの言うことは、 みーんなウソなんじゃないかって思っちゃいますが、
まぁ、ウソも多少はあるだろうけど、 きっとそれが世の中よね。
続きを読む "始まりの日に"
2015.04.01 19:24 仕事 | 固定リンク Tweet
なんでこんな時期に 一年のまとめか、っていうと、
確定申告だからです。
やり始めれば、すぐに終わるのに、 もたもたもたもたもやもやもやしているうちに、
どんどん時間が過ぎるのです。
そして毎年、 次はちゃんと早めにまとめておこう、って思うのです。
続きを読む "一年のまとめ"
2015.03.02 21:09 仕事 | 固定リンク Tweet
OM-D PEN E-P1 ことのは アロマテラピー グルメ・クッキング ゲーム スポーツ ニュース パソコン・インターネット パンダパンダパンダ ファッション・アクセサリ ペット ヨコハマ 上手に生きるコツ 乳がんのこと 仕事 住まい・インテリア 学問・資格 心と体 愚痴 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 祈り 経済・政治・国際 育児 趣味 障害者福祉 音楽 願いごと
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(26) (アフタヌーンコミックス)
小崎 登明: 長崎オラショの旅 (聖母文庫)
周作, 遠藤: 女の一生〈1部〉キクの場合 (新潮文庫)
遠藤 周作: 切支丹の里 (中公文庫)
新潮文庫: 文豪ナビ 遠藤周作 (新潮文庫)
山脇りこ: 50歳からのごきげんひとり旅 (よんたび文庫)
田中 孝幸: 13歳からの地政学―カイゾクとの地球儀航海
遠藤 周作, 芸術新潮編集部: 遠藤周作と歩く「長崎巡礼」 (とんぼの本)
岸田奈美: もうあかんわ日記 (コルク)
塩浦信太郎: 焼けたロザリオ―原爆を生き抜いた少年の数奇な運命と新たな心の世界