久しぶりに東京ビッグサイトへ。
国際福祉機器展を見てきました。 50回目だそうです。
ビジネスとしての福祉の展示会に、 利用者側として参戦。
続きを読む "国際福祉機器展2023"
2023.09.28 20:12 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
今回の弓ヶ浜、 泊まったのは休暇村南伊豆でした。
前回は、2009年の春、 ちゃむさん9歳のときに利用してます。
続きを読む "休暇村南伊豆バリアフリー洋室"
2023.09.13 16:00 旅行・地域, 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
録画してあったこの番組、 やっと見た。
なかなかすごかった。 いろんな意味で。
続きを読む "ETV特集「鍵をあける 虐待からの再出発」"
2023.09.02 15:45 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
ちゃむさん、 今朝はPTでした。
シーティング関連の検討などしてるので、 覚え書き。
続きを読む "車椅子とコルセット検討"
2023.07.19 14:07 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
ちゃむさんおかえり。 短期入所からご機嫌で帰宅です。
自宅じゃなくても、 ちゃんと食べて、ちゃんと寝て、 元気に過ごせるって、きっと才能なのだ。
さて、 立山黒部アルペンルート。
ちゃむさんといっしょだったら、 いったいどこまで行けるのか?
続きを読む "アルペンルートどこまで行けるか"
2023.07.11 11:05 旅行・地域, 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
施設の玄関に、 ステンシルのかわいい小物が並んでたので、
またまたお買い上げしてきちゃった。
ちゃむさん、 今日から短期入所でお泊まりです。
続きを読む "お泊まり4泊5日"
2023.07.06 14:35 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
疲れさせる目的で見せた、 初期シリーズのきかんしゃトーマスが、
逆効果だったのかもしれないよ。 興奮しすぎちゃったのかもしれないし。
久しぶりに、てんかんの定期検査で、 通所をお休みして、尿検査、採血、脳波でした。
続きを読む "寝かせる検査"
2023.06.19 20:38 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
金曜日の、 ちゃむさんの通所みやげ。
父の日にあわせて、 親でも、身近な人でも、 感謝の気持ちを込めて、
というテーマで制作をしたとか。
続きを読む "父の日に"
2023.06.18 17:48 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
部屋のベランダにて。 段差なしで車椅子でも出られます。
今回の沖縄旅、宿泊先は、 沖縄本島北部、本部(もとぶ)にある、
オリオンモトブリゾート&スパの、 ユニバーサルルームでした。
2015年に初めて泊まってから、 ずっと利用してます。
ユニバーサルルームが最高です。
続きを読む "ユニバーサルルームでひと工夫"
2023.06.13 21:19 旅行・地域, 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
沖縄旅のパートナー。
レンタカーは、 福祉車両を借りてみました。
日産NV200バネットのスロープ車。
続きを読む "福祉車両を借りてみた"
2023.06.11 14:08 旅行・地域, 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
OM-D PEN E-P1 ことのは アロマテラピー グルメ・クッキング ゲーム スポーツ ニュース パソコン・インターネット パンダパンダパンダ ファッション・アクセサリ ペット ヨコハマ 上手に生きるコツ 乳がんのこと 仕事 住まい・インテリア 学問・資格 心と体 愚痴 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 祈り 経済・政治・国際 育児 趣味 障害者福祉 音楽 願いごと
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(26) (アフタヌーンコミックス)
小崎 登明: 長崎オラショの旅 (聖母文庫)
周作, 遠藤: 女の一生〈1部〉キクの場合 (新潮文庫)
遠藤 周作: 切支丹の里 (中公文庫)
新潮文庫: 文豪ナビ 遠藤周作 (新潮文庫)
山脇りこ: 50歳からのごきげんひとり旅 (よんたび文庫)
田中 孝幸: 13歳からの地政学―カイゾクとの地球儀航海
遠藤 周作, 芸術新潮編集部: 遠藤周作と歩く「長崎巡礼」 (とんぼの本)
岸田奈美: もうあかんわ日記 (コルク)
塩浦信太郎: 焼けたロザリオ―原爆を生き抜いた少年の数奇な運命と新たな心の世界