乳がんのこと

病院のタリーズ

Img_0830

いつかのハニーミルクラテ。
病院のタリーズにて。

乳腺外科に通っている病院に、
タリーズが入っていて、

しんどいときに、
その一杯がとても支えになっていた。


続きを読む "病院のタリーズ"

|

手術から9年

Img_3271

ウエストのヴィクトリアを桜の器に。
春ですね。


3月9日は、
かわいいトーマスちゃんの誕生日で、
乳がんの手術をした日でもある。

あれから9年経ちました。

9年目の検査は2ヶ月前に終わってるので、
現状の覚え書きを。


続きを読む "手術から9年"

|

9年目検査

Img_1587

会計待ちに、
ハニーミルクラテと、
宇治抹茶のスコーンを。

なんかもうちょっと、
ちゃんと食べればよかったな。

自分にごほうび的ななにかを。


術後9年目検査でした。

特に問題なしで、
ホルモン療法、残り1年。


続きを読む "9年目検査"

|

なぜ怒るのか

Img_8151

病院の会計待ちのおともは、
エスプレッソシェイク。

もう10月だというのに。
今日は暑かった。

病院、
なんだか混雑してたなー。

あちこちで怒ってる人がいた。
なんなのもぅ。

なぜ怒るのか。


続きを読む "なぜ怒るのか"

|

診察券を落としたよ

Img_5974

病院タリーズ。
乳腺外来受診の日。

暑すぎ。
外気温39℃だった。

車、
地下駐車場に停められて助かった。

診察はいつも通り
「変わりありませーん」で、

久しぶりに触診があって、
薬出してもらって、終了。


で、その後、
診察券を落としました。


続きを読む "診察券を落としたよ"

|

ツツジの咲くころ

Img_3754

ツツジ満開。

そういえば、
あの時も咲いてたんだなー、と思い出した。


続きを読む "ツツジの咲くころ"

|

手術から8年

Img_2566

自分にごほうびは怠らないので、

京都の虎屋の酒饅頭と桜餅に、
一保堂のお抹茶しました。

ちょうど、
そごうで京都老舗の会をやってて。


続きを読む "手術から8年"

|

8年目検査

Img_1885

病院タリーズ。
ランチはカルボナーラ。


立春を過ぎたばかりだというのに、
もう8年目の検査してきた。

石灰化している白い点々は、
過去画像と比べても特に変化なし。

ほかも問題なく、
ホルモン治療、残り2年。


続きを読む "8年目検査"

|

特に変わりなし

Img_8506

いつもの買い物先の駐車場より。

病院タリーズでコーヒーも飲まず、
バタバタと薬局行って、会計して、
買い物に行っちゃったので。

そうそう、
乳腺外科の受診日だったんだ。

特に変わりなし、と、
電子カルテに1行書かれて、

いつもの処方箋をもらって、
次の検査の予約をしてきた。


続きを読む "特に変わりなし"

|

ピンクリボンライトアップ2023inかながわ

20231005

ウォーキング中のダンナから送られてきた。
ピンク色のキング、神奈川県庁。


続きを読む "ピンクリボンライトアップ2023inかながわ"

|

より以前の記事一覧