休園日の今日から、 完全に分離になるようです。
上野のふたごとママ。
母子分離のステップが、 ついに最終段階になったとか。
続きを読む "母子分離"
2023.03.20 12:29 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
シャンシャンに続いて、 白浜の永明、桜浜、桃浜の3頭も中国へ行っちゃった。
シャンちゃんが行った、 雅安碧峰峡基地とは別の施設で、
成都大熊猫繁殖研究基地というところ。
永明のほかの子どもたちや、 日本人の飼育員さんもいるんですって。
続きを読む "行っちゃった"
2023.02.23 15:42 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
初めて上野動物園へ行ったのは、 2017年9月。
まだ母子パンダは公開になる前でした。
2023.02.21 22:38 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
結露に映り込み。かわいいあの子が残念な写真に。
いよいよ中国行きが決まったシャンちゃん。
日本での生活が残り1ヶ月を切って、ただいま検疫中の抽選観覧中。
何度か申し込んでて、当たったので、お別れをしてきました。
続きを読む "上野へ"
2023.01.31 19:42 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
パンダのひらき。 ゆいちゃんです。
大阪から移動して、 和歌山の白浜へ。
アドベンチャーワールドで、 パンダ詣を。
続きを読む "白浜へ"
2022.12.16 23:41 旅行・地域, パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
気持ちがざわざわしたり、 何となくしょんぼりしちゃうときは、
子パンダの写真を見るといいよ。
子パンダは最強だよ。
続きを読む "楓浜"
2022.07.05 13:55 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
上野のふたご、 シャオシャオとレイレイが、
一歳になりました。
おめでとう! ありがとう…
0歳最後に会えてよかった。
シンシン、お疲れさま。 まだあと半年くらい育児かな。
また会いに行くよ。
2022.06.23 19:01 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
一年半ぶりに上野動物園へ。
やっと当たった。 ふたごちゃんとママの観覧。
かわいいな〜
続きを読む "上野のふたご"
2022.06.22 21:00 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
一年半くらい上野へ行ってないので、 写真がないよ。
なので、シャンシャン本を並べて、 お茶を濁すよ。
シャンシャン、お誕生日おめでとう。
5歳を日本で迎えられるなんて、 想像してなかった。
パン生、 なにがあるかわからないものだね。
上野はお祝いの大行列で、 正午で観覧を締め切ったとか。
さすが、シャンシャン。 100キロ超えても上野のアイドル。
続きを読む "シャンシャン5歳"
2022.06.12 15:00 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
ズーネットさんから拝借。
シンシンママが、 ふたごたちに同時に授乳してる姿が、
尊い。 美しい。
続きを読む "尊い"
2022.02.23 11:16 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
OM-D PEN E-P1 ことのは アロマテラピー グルメ・クッキング ゲーム スポーツ ニュース パソコン・インターネット パンダパンダパンダ ファッション・アクセサリ ペット ヨコハマ 上手に生きるコツ 乳がんのこと 仕事 住まい・インテリア 学問・資格 心と体 愚痴 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 祈り 経済・政治・国際 育児 趣味 障害者福祉 音楽 願いごと
京都新聞出版センター: 3日でマスター 京都検定3級 虎の巻
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(25) (アフタヌーンコミックス)
岸田 奈美: 飽きっぽいから、愛っぽい
オリバー・バークマン, 高橋璃子: 限りある時間の使い方
エレイン・N・アーロン, 片桐恵理子: 敏感すぎる私の活かし方 高感度から才能を引き出す発想術
青山美智子, 小嶋淑子, さくだゆうこ: お探し物は図書室まで (ポプラ文庫)
来住 英俊: キリスト教は役に立つか (新潮選書)
佐々木倫子: 動物のお医者さん 5 (花とゆめコミックス)
トーベ・ヤンソン, トーベ・ヤンソン, 山室 静, 山室 静, 冨原 眞弓: 新装版 ムーミン谷の仲間たち (講談社文庫)
岸田 奈美: 家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった +かきたし (小学館文庫 き 16-1)