今回はここから入ってません。 不忍口から。
2年ぶりの上野動物園。
シャンシャンのお別れに行ったのが、 最後でした。
目的は別の場所だったんだけど、 せっかくだから寄ることに。
続きを読む "すっかりオトナになってた"
2025.01.29 20:31 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
主のいなくなった洞穴。
力力は比力に、 真真は仙女に戻って、中国へ出発。
続きを読む "比力と仙女 中国へ"
2024.09.29 15:53 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
びっくりした。 突然の発表すぎる。
上野のパパママパンダ、 リーリーとシンシンが9月29日に中国へ。
続きを読む "リーリー&シンシン中国返還"
2024.08.31 16:45 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
いつかこういう日が来るのは、 わかっていたけれど。
やっぱりさみしい。
一度だけ神戸に会いに行きました。 とってもかわいいこでした。
安らかに。
2024.04.02 00:05 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
中国大熊猫保护研究中心のweiboより。 シャンシャン、近況です。
よく汚れて、 ブラウンパンダになってる。
広い飼育場の野山を駆けまわって、 たくさん遊んでるみたい。
続きを読む "シャンシャンはいま"
2023.09.27 16:54 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
休園日の今日から、 完全に分離になるようです。
上野のふたごとママ。
母子分離のステップが、 ついに最終段階になったとか。
続きを読む "母子分離"
2023.03.20 12:29 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
シャンシャンに続いて、 白浜の永明、桜浜、桃浜の3頭も中国へ行っちゃった。
シャンちゃんが行った、 雅安碧峰峡基地とは別の施設で、
成都大熊猫繁殖研究基地というところ。
永明のほかの子どもたちや、 日本人の飼育員さんもいるんですって。
続きを読む "行っちゃった"
2023.02.23 15:42 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
初めて上野動物園へ行ったのは、 2017年9月。
まだ母子パンダは公開になる前でした。
2023.02.21 22:38 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
結露に映り込み。かわいいあの子が残念な写真に。
いよいよ中国行きが決まったシャンちゃん。
日本での生活が残り1ヶ月を切って、ただいま検疫中の抽選観覧中。
何度か申し込んでて、当たったので、お別れをしてきました。
続きを読む "上野へ"
2023.01.31 19:42 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
パンダのひらき。 ゆいちゃんです。
大阪から移動して、 和歌山の白浜へ。
アドベンチャーワールドで、 パンダ詣を。
続きを読む "白浜へ"
2022.12.16 23:41 旅行・地域, パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
OM-D PEN E-P1 ことのは アロマテラピー グルメ・クッキング ゲーム スポーツ ニュース パソコン・インターネット パンダパンダパンダ ファッション・アクセサリ ペット ヨコハマ 上手に生きるコツ 乳がんのこと 仕事 住まい・インテリア 学問・資格 心と体 愚痴 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 祈り 経済・政治・国際 育児 趣味 障害者福祉 音楽 願いごと
小林 丈広, 高木 博志, 三枝 暁子: 京都の歴史を歩く (岩波新書)
遠藤 周作: 私にとって神とは (光文社文庫)
中村航: これさえ知っておけば、小説は簡単に書けます。 (祥伝社新書)
近藤史恵: ときどき旅に出るカフェ
深谷 かほる: 夜廻り猫 1 今宵もどこかで涙の匂い
児島 青: 本なら売るほど 1 (HARTA COMIX)
岩上力: 岩上力流 京都検定2級 覚え書き
大森 久雄: ヤマケイ文庫 名作で楽しむ上高地
岸本葉子: エッセイの書き方 読んでもらえる文章のコツ (中公文庫)
平山 三男, 東山 魁夷, 川端 康成: 今、ふたたびの京都: 東山魁夷を訪ね、川端康成に触れる旅