吊り具(スリングシート)
リフトで使用する吊り具には、
シート型、セパレート型、脚分離型など、
いろいろな種類があります。
体の状態や、使用用途にあわせて検討します。
シート型、脚分離型には、
頭まですっぽり包まるハイバック、
肩あたりまでのローバックがありました。
こちらに詳しい説明を見つけましたので、参考にどうぞ~
吊り上げ式リフト用吊り具(テクノエイド協会)
うちの子の場合、
吊り下げているあいだ、起き上がろうとしてしまうので、
落ちないように、しっかりと包み込まれている必要がありました。
いろいろ試したところ、
脚分離型のハイバックが、いちばん安定感がありました。
生活で使うものとは別なのですが、
業者さんが興味深い資料を持ってきてくれました。
スリングシートの一種で、
リハビリ目的の立位&歩行訓練吊り具があるんですって!
子ども用のものと、大人用のものがあって、
子ども用のものは、かなり遊び感覚で使えそうです。
これも別注しちゃうかも~
コメント