はじめての運動会
ちゃむにとって、はじめての運動会がやってきました!
ママは早起きしてお弁当づくり。
下の段には、おにぎりが入ってます。
ちゃむのお弁当は、同じ内容できざみバージョンにしました。
学校の校庭には、万国旗。
それも、子どもたちの手作りです!
ちゃむの作った旗はどれかな~
ちゃむは赤組で、小学部低学年の競技にでます。
タイトルは、「ひっぱり戦隊のれんジャー!」。
ちゃむは輪っかをもって、先生にひっぱってもらい、
中央ののれんの、My取っ手をひっぱって、のれんをはらり。
みんなでチカラをあわせて、大きなのれんを完成させます。
あともうちょっとで完成!のところは、こんな感じ。
このほか、
小学校高学年、中学部、高等部の競技があったり、
小学部はクラスの代表、
中学部、高等部は全員でのリレーがあったり、
応援合戦があったりで、
笑いあり、感動ありの、たのしい一日となりました。
途中で疲れて、寝ちゃったりするかな?と思ってたら、
閉会式まで、しっかり参加。
そして、勝敗のゆくえは・・・
わ~い、赤組が勝ちました!
来年も楽しみ~♪
« 秋空にさそわれて~ | トップページ | 中央アルプス千畳敷へ行ってきました »
「育児」カテゴリの記事
- 清里へ行ってきました(2011.12.30)
- 新しい装具ができあがりました(2008.04.24)
- 文化祭(2007.11.23)
- 8歳になりました(2007.10.31)
- 運動会!(2007.10.02)
そっか! 同じ競技に出てたんだ!
でも 赤組だったんだね~!!
来年も一緒にガンバロ~♪
投稿: けいけい | 2006年10月 2日 (月) 21時32分
けいけいさんとは、敵チームだったんですね。
勝ちはいただきました♪
リレー、本当に感動でした。
どの子もみんな、すっごいがんばりでした。
来年の運動会も楽しみです~
と、その前に、
来月は文化祭ですね(^^)
こちらも楽しみです。
投稿: ママ | 2006年10月 4日 (水) 00時07分