« 中央アルプス千畳敷へ行ってきました | トップページ | 朝デニ »

2006年10月17日 (火)

遠足びより

20061017_1

遠足へ行ってきました!

通園での遠足は、ママも同伴だったけど、
学校は、先生と子どもたち、
介護実習の学生さんたちといっしょに行きます。

どんなようすなのかしら・・・と、気になるところですが、
後日、先生が写真いっぱいの学年だよりをつくってくれます。

※3枚の写真は、先生が「学年だより」に
 載せてくださったものをスキャンしました。


学校からバスにのって、こども自然公園へ。
ちゃむは、はじめての公園です。

行きは渋滞していたそうで、少し時間がかかったとか。
ちゃむは、体を横にして身をのりだし、前を見てたそうです。

公園には、小動物とふれあえるコーナーがあって、
ひざにのせたり、さわってみたり。
ちゃむは、固まってたらしいです・・・

そういえば、
年少さんの遠足野毛山動物園に行ったときも、
うさぎをひざにのせたら、固まってたわ~

トーマスとは、たたいたり、つかんだり、
ちょっと痛そうなスキンシップをしてるのに(-_-;)

動物と遊んだあとは、お弁当。
ママは、早起きして作りました。
しっかり食べてきてくれて、ひとあんしん。

食後は、ポニーや牛をみたり、
芝生で遊んだりしたそうです。

おみやげに、クローバーをつんできてくれました♪


と、細かくようすがわかるのは、
遠足当日で大忙しのはずなのに、
先生が連絡帳にくわしく書いてくださったから。

いつもいつも、ありがとうございます(^^)

« 中央アルプス千畳敷へ行ってきました | トップページ | 朝デニ »

育児」カテゴリの記事

コメント

ちゃむくんは 身体だけでなく 精神面もとっても成長しているんですね
野毛山の遠足では こーちゃんは モルモットとネズミを前に固まって泣いてました
そんなこーちゃんも ちゃむくんのように いろんなことを楽しめるようになるのかな・・・
ちゃむくんは、学校に上がって より一層生き生きとしているように感じますね

ちいさい動物には、ちょっと緊張するらしい。
ポニーを見たときには「うま!」って言えたみたいです♪

こーちゃんも大丈夫よっ(^^)
まだまだ年少さんだもの。
これから通園でいろんな経験して、
慣れていくんだと思うな。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遠足びより:

« 中央アルプス千畳敷へ行ってきました | トップページ | 朝デニ »

フォト

こちらも思い出の海?

  • Pic001
    1年ぶりのディズニーシー いいお天気でたくさん楽しめました

思い出の海2001

  • 20010602_09
    病気になる数日前の息子。由比ガ浜で遊んでいるところ。この後、急性脳症で、全身麻痺に。このときは、まさか、今のような未来が待っているなんて、思いもしなかった。2001年6月撮影。お天気悪いなぁ。

思い出の海2004

  • 20040731_7
    伊豆白浜へ。3年8ヶ月ぶりの旅行。台風10号の影響であいにくのお天気だったけれど、海とプールでちょっとリゾート気分。

思い出の海2005

  • Dsc00373
    今井浜東急リゾートホテルに2泊してきました。またまた台風接近中・・・

思い出の海2006

  • 08032
    今年も今井浜へ。 いいお天気でした~♪

思い出の海2007

  • 200708013
    今年も今井浜へ。3年連続です。

思い出の海2008

  • 019
    夏の終わりに、今井浜へ1泊。

思い出の海2009

  • Dsc08513
    夏はやっぱり今井浜東急リゾート。すっかり定番のすごしかたになりました。

思い出の海2010

  • 0012
    2回、行きました。7月は、目が腫れてて、大雨がふって、あんまり遊べなかったので、9月初めにリベンジ。

思い出の海2011

  • I002
    初めての沖縄!そしていつもの今井浜。たっぷり海で遊んだ夏でした。

ーリンクー

無料ブログはココログ