授業参観
ん?
ちゃむ?
なにしてるの??
くるくるごろごろーん、と出てきました。
土曜日の授業参観です。
授業は「歌・リズム」。
のりまきの歌にあわせて、エアレックスマットにまきまきされ、
くるくるごろごろーん、と出てきます。
こちらは、ボヨンボヨン。
ボヨンボヨンの歌にあわせて、
ボールの上でボヨンボヨンします。
ちゃむは、動かしてあげなくても、
じぶんでボヨンボヨンします。
仰向けでも、ボヨンボヨン。
・・・って、これ、
療育センターで、
4歳ぐらいのときにやってたことなんだけど。
グループ活動の授業なので、
小学部低学年の縦割りなのです。
ってことは、3年生もいっしょなのね。
ってことは、3年生になってもいっしょなのよ。
いいんでしょうか、これで(-_-;)
ちょっと不安になったぞ・・・
世界のこどもたちは、どんな様子?
「育児」カテゴリの記事
- 清里へ行ってきました(2011.12.30)
- 新しい装具ができあがりました(2008.04.24)
- 文化祭(2007.11.23)
- 8歳になりました(2007.10.31)
- 運動会!(2007.10.02)
コメント