巨大クモを見に行こう!
赤レンガにやってきました。
なんだか、すっごいのが見れるらしいです。
昨日は、ちゃむが学校に行ってるあいだに、
ママだけ見に来たんですよ。
これ、絶対すごいから、ちゃむにも見せなくちゃ!
というわけで、混雑のなか、
はじまるのを待ってました。
ちゃむがちょっと待ちくたびれたころ、
男性の方に声をかけられました。
なんと、スクールバスの運転手さんでした。
ちゃむの乗ってるコース担当の方ではないのですが、
学校の子だ~と気づいてくださって、声をかけてくれたのでした。
はじまるまで、いっしょに待っていてくださいました。
感謝。
あの建物の向こう側から、
出てくるらしいよー。
うわ~、きたきた!
大きい~!!
ラ・マシンによる、巨大クモのパフォーマンスです。
人がたくさん乗ってる~!
巨大クモのあとから、音楽隊もついてきます。
車イスって、どうしても視線が低くなってしまうので、
人、人、人、のなか、見える場所を探しながら移動。
肩車の子どもとパパが前に立つのよね(涙)
それでも、どうにかちゃむも見れました。
うわぁ~、って顔しながら見てました。
ほらほら、こんなところにも人が乗ってる。
足、いっぽんずつ操作してるらしいです。
ちょうど、ちゃむの前でUターン。
横向きになって、
お尻をむけて、新港埠頭へ行っちゃいました。
いや~、すごかった。
見に来てよかったね。
このあと、
ワールドポーターズのコールドストーンでアイスを食べて、
汽車道おさんぽしながら帰ろうか、と、外へ出たら、
すっごい太鼓の音。
エイサーやってました。
大道芸です。
太鼓って、ひきつけるよね。
ちゃむは夢中になってみてました。
汽車道を渡りきったところでは、
サンバのお姉さんたちが!
これも、夢中になって見てました(笑)
« 春ドライブ 御殿場~河口湖~清里 | トップページ | 逗子さんぽ »
コメント