高尾山に登ろう!
高尾山です。
東京都民には、おなじみの山。
パパは何度も登ってるそうですが、
ちゃむとママは初めて。
そもそも、
ちゃむの靴が、NIKEのTAKAOっていうモデルで、
高尾山トレッキングのためにデザインされたらしく、
それなら高尾山に行ってみよう!ということになったのでした。
車イスキッズですから、
ふつうはケーブルカーに乗るんです。
でも、大混雑。
歩いちゃおうか。
ほんとに?行けるのか??
車が登れるぐらいだから、行けるんじゃん??
って、登りはじめちゃいました。
1号路っていう登山ルートです。
いやー、それがね、
すっごい急な坂なのよ。
アスファルトかと思ったら、ゴツゴツ石だったり、
砂利だったり、土だったり。
がんばれー。
押すパパは、はあはあぜいぜい、
どうにか、ケーブルカーの駅までたどり着きました。
ちゃむさんは、余裕です。
あたりまえか。
いい景色だね~!
高尾山は信仰の山。
ここからは、お寺の境内です。
天狗さんがいたよー!
境内を抜けて、さらに山道を登って、
1時間半ぐらい?2時間弱ぐらい?? で、山頂に到着!
やった~♪
富士山も見えたよ~!!
紅葉もはじまってるね。
もみじがいっぱいだから、11月はきれいだろうな~
下りはかなり危険なので、
おとなしくケーブルカーに乗車です。
急な斜面を下りていきます。
これは楽チンだね。
« 運動会 | トップページ | 白馬で紅葉をみよう! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 山梨お花見(2012.04.23)
- 富士山ぐるり(2012.04.30)
- 福島スキー!(2012.03.05)
- 奥志賀へ行ってきました(2012.02.20)
- 箱根へ行ってきました(2011.12.17)
« 運動会 | トップページ | 白馬で紅葉をみよう! »
コメント