« 奥志賀高原へ行ってきました | トップページ | ちゃむの春休み »
今シーズン、2回目のスキー。 すっかりおなじみのタングラム・斑尾へ行ってきました。
雪のなかで遊んだり、
スノーラフティングに乗ったり、
ナイターゲレンデをお散歩したり、
プールで遊んだり。 今年は、ぴゅーって滑る ちゃむスキーは、 奥志賀でも、タングラムでも、できませんでした。
やっぱり異端はダメなのねー。 どっちのゲレンデでも、怒られちゃったよ。
いっしょに楽しむって、むずかしー。
ラフティングにまた乗っていただいたのですね。 このラフティングのスタッフにちゃむくんのことを話したら覚えていましたよ。
「ちゃむスキー」ってどういうものをさすのですか? 何に関しても異端を受け入れてもらえるのには多大な努力・時間が必要ですね…
投稿: ぽむ | 2011年4月 8日 (金) 11時00分
今年も楽しませていただきました!
車いすの前輪に小さなスキー板をつけて、 以前、すみっこの斜面を少し滑ったりしてたのですが、 今年は車いすでゲレンデに入らないようにと、注意を受けまして^^;
まぁ、傍から見たら危険なんでしょうね。
投稿: あたし | 2011年4月10日 (日) 18時22分
そうでしたか… 昨年はOKで、今年だめだったとなると理由が見えてきた気がします。
確か、リモと言った記憶がありますが、自分でスキーをできない人も乗れる道具です。 これが使えればいいのでしょうね。
色々と教えていただき、ありがとうございます。
投稿: ぽむ | 2011年4月12日 (火) 13時02分
スノーリモ、いいですよね~! やったことはないのですが、理想的です。
投稿: あたし | 2011年4月13日 (水) 18時16分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
ラフティングにまた乗っていただいたのですね。
このラフティングのスタッフにちゃむくんのことを話したら覚えていましたよ。
「ちゃむスキー」ってどういうものをさすのですか?
何に関しても異端を受け入れてもらえるのには多大な努力・時間が必要ですね…
投稿: ぽむ | 2011年4月 8日 (金) 11時00分
今年も楽しませていただきました!
車いすの前輪に小さなスキー板をつけて、
以前、すみっこの斜面を少し滑ったりしてたのですが、
今年は車いすでゲレンデに入らないようにと、注意を受けまして^^;
まぁ、傍から見たら危険なんでしょうね。
投稿: あたし | 2011年4月10日 (日) 18時22分
そうでしたか…
昨年はOKで、今年だめだったとなると理由が見えてきた気がします。
確か、リモと言った記憶がありますが、自分でスキーをできない人も乗れる道具です。
これが使えればいいのでしょうね。
色々と教えていただき、ありがとうございます。
投稿: ぽむ | 2011年4月12日 (火) 13時02分
スノーリモ、いいですよね~!
やったことはないのですが、理想的です。
投稿: あたし | 2011年4月13日 (水) 18時16分