« 奥志賀高原へ行ってきました | トップページ | ちゃむの春休み »

2011年2月28日 (月)

タングラムへ行ってきました

001_2

今シーズン、2回目のスキー。
すっかりおなじみのタングラム・斑尾へ行ってきました。

002

雪のなかで遊んだり、

003

スノーラフティングに乗ったり、

004

ナイターゲレンデをお散歩したり、

005

プールで遊んだり。
 
 
今年は、ぴゅーって滑る ちゃむスキーは、
奥志賀でも、タングラムでも、できませんでした。

やっぱり異端はダメなのねー。
どっちのゲレンデでも、怒られちゃったよ。

いっしょに楽しむって、むずかしー。

« 奥志賀高原へ行ってきました | トップページ | ちゃむの春休み »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

ラフティングにまた乗っていただいたのですね。
このラフティングのスタッフにちゃむくんのことを話したら覚えていましたよ。

「ちゃむスキー」ってどういうものをさすのですか?
何に関しても異端を受け入れてもらえるのには多大な努力・時間が必要ですね…


今年も楽しませていただきました!

車いすの前輪に小さなスキー板をつけて、
以前、すみっこの斜面を少し滑ったりしてたのですが、
今年は車いすでゲレンデに入らないようにと、注意を受けまして^^;

まぁ、傍から見たら危険なんでしょうね。

そうでしたか…
昨年はOKで、今年だめだったとなると理由が見えてきた気がします。

確か、リモと言った記憶がありますが、自分でスキーをできない人も乗れる道具です。
これが使えればいいのでしょうね。

色々と教えていただき、ありがとうございます。

スノーリモ、いいですよね~!
やったことはないのですが、理想的です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 奥志賀高原へ行ってきました | トップページ | ちゃむの春休み »

フォト

こちらも思い出の海?

  • Pic001
    1年ぶりのディズニーシー いいお天気でたくさん楽しめました

思い出の海2001

  • 20010602_09
    病気になる数日前の息子。由比ガ浜で遊んでいるところ。この後、急性脳症で、全身麻痺に。このときは、まさか、今のような未来が待っているなんて、思いもしなかった。2001年6月撮影。お天気悪いなぁ。

思い出の海2004

  • 20040731_7
    伊豆白浜へ。3年8ヶ月ぶりの旅行。台風10号の影響であいにくのお天気だったけれど、海とプールでちょっとリゾート気分。

思い出の海2005

  • Dsc00373
    今井浜東急リゾートホテルに2泊してきました。またまた台風接近中・・・

思い出の海2006

  • 08032
    今年も今井浜へ。 いいお天気でした~♪

思い出の海2007

  • 200708013
    今年も今井浜へ。3年連続です。

思い出の海2008

  • 019
    夏の終わりに、今井浜へ1泊。

思い出の海2009

  • Dsc08513
    夏はやっぱり今井浜東急リゾート。すっかり定番のすごしかたになりました。

思い出の海2010

  • 0012
    2回、行きました。7月は、目が腫れてて、大雨がふって、あんまり遊べなかったので、9月初めにリベンジ。

思い出の海2011

  • I002
    初めての沖縄!そしていつもの今井浜。たっぷり海で遊んだ夏でした。

ーリンクー

無料ブログはココログ